HOME > 兵庫県の公立高校入試制度ページ
兵庫県の公立高校入試制度・合否判定
公立高校(一般入試)の合否判定のしくみ | |
---|---|
調査書点 (内申点) = 250点 満点 |
評価方法は、「絶対評価」 |
主要5教科(各5段階評価)× 4 倍=100点 満点 | |
実技4教科(各5段階評価)×7.5倍=150点 満点 | |
学力検査 (高校入試) = 250点 満点 |
英・数・国・理・社(各100点)×0.5=250点 満点 |
合否判定 = 500点 満点 |
調査書(内申点)と学力検査の比重は同等となっています ※特別判定を行う高校もあります |
【複数志願制度】による学区ごとの加算点 | |
25点 | 第1学区【25校】 (神戸第一・芦屋、神戸第二、神戸第三、淡路) |
20点 | 第2学区【34校】 (尼崎、西宮、宝塚、伊丹、丹有) |
25点 | 第3学区【24校】 (明石、加印、北播) |
30点 | 第4学区【22校】 (姫路・福崎、西播) |
30点 | 第5学区【9校】 (北但、南但) |
※第一志望校には上記の加算点が加算されます。 | |
推薦入試・特色選抜 | |
実施校 | 国際文化系コース |
自然科学系コース | |
総合人間系コース | |
健康福祉系コース | |
人文・社会科学系 | |
自然科学系 | |
環境・情報系 | |
芸術・スポーツ系 | |
看護・福祉系 | |
国際系・総合系 | |
募集定員 | ※実施校の詳細についてはお気軽にお問い合わせ下さい |
※志願は、「第1志望校のみ」、または「第1志望校+第2志望校」の二通り
※普通科や専門学科は多くの高等学校で特色化を進めています。総合学科や単位制
の設置など進学の選択肢が増えています。
学区・通学区域についてはこちらをクリック!
スタディー館
【姫路駅前教室】
TEL.079-222-6626
〒670-0913
姫路市西駅前町38番地
スタディー館1,2F